mikegray

RECRUIT / マイクグレー 求人

販売員ではなく、
アンバサダーと呼ぶ理由。
私たちは、販売を目的としていません。

【販売員】とは呼ばないで下さい。

何故なら、私たちは販売を目的としていません。
では、マイクグレーの店頭にて目的とすることは..

会社の価値観やブランドストーリーを伝えることを通じてお客様の日常生活の中にある小さな不安や課題を取り除くことです。その表現方法として私達の会社はメディアとして服を選びました。

ですから私達は店頭に立つスタッフを販売員ではなく、『アンバサダー(大使)』と呼びます。 この仕事は極めて知的能力の求められる仕事であります。

当社の店頭スタッフがアンバサダーとして求められることはお客様の小さな不安や課題を解決する努力をして 日々、自身も人間として成長することです。
私たちは「自分に、わがままに生きる」というミッションを掲げ、日本でいちばん愛のあるブランド運営を目指 しています。

そんな志を持って一緒に私達の世界を作り上げてくれる仲間を探しています。

ぜひ、門を叩いてみて下さい。

マイクグレーの人たちが思うこと

お薦めしたコーデをお気に召されておっしゃった、
“またあなたに選んでほしい” のひと言。
オンラインやSNSでの接客でも、
こちらの“顔”が見えるように。
レリルを届けるためにやれることを。
皆さん、度量が大きくていらっしゃって。
相手の話を聞くっていう土壌があるんです。
「素敵さ」が立ち、
「人の温かさ」も表現できるブランドへ。

私が親切にしてもらった、
“あー温かいなぁマイクの人たち”って思ってることを
私がお客さまにつなげていきたいです。
各職求人内容
    現在募集は行っておりません。または検索に該当する求人がありません。
      連絡先・お問い合わせ先
      下記までメールまたはお電話にてご連絡下さい。追って面接日時等をお知らせいたします。
      なお、応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。
      メール:nagahama@mikegray.co.jp
      電話:03-6450-6518(採用担当宛て)



      \Attention!/


      『日本仕事百貨様』による、アンバサダー職の特設サイトです

      編集者が実際に働く場所へ足を運び 一緒に働く人へ取材を行い記事が作られています
      仕事の雰囲気や体温を感じ取れるような記事を通して 私たちを知っていただけたら嬉しいです

      ▼lelill(レリル) 紹介記事はこちら
      https://shigoto100.com/2024/01/mikegray-2.html
      ※応募期間終了、閲覧可能です

      ▼PONT DE CHALONS(ポンデシャロン) 紹介記事はこちら
      https://shigoto100.com/2023/09/mikegray.html
      ※応募期間終了、閲覧可能です